2025.08.29

LEARNING CENTER

サンテックキッズクラブ 2025

毎年夏休み恒例の社内学童保育サンテックキッズクラブを今年も開催することができました。

年中児~中学1年生までの12名の子供たちが参加し、はじめましての子や、1年ぶりに顔を合わせた子供たちでしたが、すぐに打ち解けて楽しそうに遊んでいました。

今年は2人の支援員さんと、毎年キッズクラブのお手伝いをしてくれている社長のお母さんのご協力のもと、無事に1か月間運営することが出来ました。 毎日宿題を見て頂いたり、お菓子作りや工作などたくさん楽しいイベントを準備してくださり、ありがとうございました。学校に持って行くために、子供たち全員にミシンで雑巾作りを教えてくれたりと、親目線でも考えてくれていてとてもありがたかったです。ミシンを触るのは初めての子が大半でしたが、雑巾に思い思いのイラストを刺繍したりととっても素敵に仕上がっていました。

毎年恒例のプールですが、今年はとても大きなプールを準備しました。非常に暑い日が続きましたが、子供たちは毎日のようにプールで楽しんでいました。もちろんプールのお掃除も子供たちで行います。大変な掃除のあとには綺麗な水を入れて、また気持ちよく泳ぐことができて嬉しそうに遊んでいました。これもいい経験です。

去年よりも少し背が伸びて、心も成長していた子供たち。低学年から参加していた子は高学年になり、下の学年の子の面倒を見てあげたり、男子と女子に分かれて遊ぶようになっていたり、全員で遊ぶ声が聞こえたり・・

みんな元気で素敵なお兄さん、お姉さんになっていて、子供たちの成長を毎年見ることができて、とても素晴らしい取り組みだと改めて感じました。

ご協力いただいた支援員さん、子供たちのために毎日おいしいランチを作ってくれたキッチンスタッフのみなさん、ありがとうございました。

毎年のことながら、キッズクラブが終わり、子供たちの声が聞こえなくなったリビングは少し寂しく感じます。 来年もキッズクラブが開催できるよう運営スタッフも頑張ります!

キッズクラブについての人事ブログはこちら