2025.10.30

ひとりごと

まるでミャンマーにいるみたい!?にぎやかなキャリアフェア in 香川

先日、香川県で開催された「外国人材対象キャリアフェア in 香川」に参加しました。
当日は想像を超える多くの学生さんが来場され、私たちのブースにも次々と足を運んでいただきました。お立ち寄りいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

今回は、ミャンマー出身の女性スタッフと一緒に説明を担当しました。 彼女が母国の言葉で学生さんに話しかけると、ブースの雰囲気が一気に和やかになり、まるでミャンマーにいるかのような温かさに包まれました。
来場された学生さんの半分以上がミャンマー国籍の方で、同郷の先輩社員が自信をもって自社を紹介する姿に、私自身も胸が熱くなりました。

サンテックでは現在、ミャンマー、バングラデシュ、タイ、中国、インドネシア、コンゴなど、さまざまな国籍のスタッフが一緒に働いています。
文化や言葉の違いを越えて助け合いながら、チームとして成長していくのがサンテックの魅力です。
お互いの文化を学び合う機会も多く、休憩中にはそれぞれの国の料理や習慣の話題で盛り上がることもあります。
多国籍な仲間と働くことで、視野が広がり、自然と多様性を受け入れる力が身についていきます。

また、フェアの翌日には台湾出身の学生さんが会社見学に来てくれました。
工場見学や先輩社員との座談会では、現場で働くリアルな声を聞いていただき、「皆さんがとてもフレンドリーで安心しました」と感想をもらいました。
初めて訪れる会社でもリラックスしてもらえたのは、日ごろから社員同士が協力し合うサンテックらしさが伝わったからだと思います。

今回のフェアに参加して改めて感じたのは、「人と人とのつながりの大切さ」。
国籍も文化も関係なく、一人ひとりの想いを大切にする――そんな会社であり続けたいと感じました。

今回のキャリアフェアや見学対応には、多くの社員が協力してくれました。
準備や通訳、資料作成など、裏方で支えてくれた皆さんにも心から感謝しています。
これからも、サンテックは国籍や文化の垣根を越えて、一人ひとりが活躍できる環境づくりを進めていきます。
ものづくりが好きな方、ぜひサンテックで一緒に働きましょう!

2025.10.30 Satoko ものづくりが好き 工場で働きたい 香川で就職  働く環境 ものづくりの現場から 外国人材対象キャリアフェア in 香川